うさ飼いさん、見ぃつけた
なんだか不思議な写真ですね。
うさぎたん。が超能力か、すごい波動を手に入れたような(笑)。
うさんぽの時にうさぎたん。が遊ぶ、2mほどのトンネルの中にいるところを撮ったものです。
人工芝の上に横たわっている、ピンク色の物です。
じゃばらになっていて、形を変えることもできますが、いつもこんな感じで置いています。
機嫌がいいと、何回もダッシュでトンネルをくぐっています。
先日は、FM-WINGさんに行政書士会のコーナーでちょこっと出演させていただいて、遺言が作りやすくなったことについてお話をしました。
放送事故を起こさなくて良かったですが、後から録音CDを聞き直したら、まぁとぼけた声だこと(笑)。
学生さんが授業で寝てしまっても仕方ないよね、と思いました。
先日の帯広コア専門学校歯科衛生士科2年生の初授業では、みなさん僕の話をちゃんと聞いていてくれました。
初回だけにならないように頼みます(>_<)。
来週からは介護福祉科1年生の授業も始まるので、いま予習に励んでいます。
歯科衛生士科みたいに、うさぎを飼っている学生さんいないかな(笑)。
午後からは、成年後見の訪問に出かけます。