みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

【予言】うさぎの切手が爆売れする

宮澤です。

気温の上がり下がりが激しいためか、身体がだるくて、朝起きるのがしんどいです。
そんな中でも、お仕事はちゃんとします(当たり前だ、笑)。

昨日、帯広市役所に書類を出しに行った時、中庭に福寿草が咲いていました。

春ですねぇ。

と言いながら10月からのお話しになりますが、日本郵便が、手紙とハガキの郵便料金を値上げする方針だそうです。
消費税が10%になる分を転嫁するためで、手紙が82円から84円に2円値上げ、ハガキが62円から63円に1円値上げになるのですって。
1円2円の値上げとはいえ、たくさん郵便を出す会社さんなどは大変ですよね。

当然、新しく84円切手が発売されるわけですが、いま手元にある82円切手がもったいないので、2円切手を貼り足しますよね。
そこで購入する2円切手の絵柄が・・、そう! エゾユキウサギなんです。
あー、そういうオチか(笑)。

ちなみに、1円切手の絵柄は、日本近代郵便の父こと、前島密さんです。
これから郵便を受け取るときに、うさぎさんの切手を見たら、当事務所を思い出してくださいね♡(すりこみ、笑)。

今日は午後から、許認可申請のお手伝いをしている事業所に現場確認に行きます。
明日の午前中は、専門学校の歯科衛生士科2年生の授業が始まります。
プリントなどはもう作ってあるので、準備万端。

そして明日14時30分頃から、行政書士会十勝支部のコーナーで、FM-WINGに出演させていただきます。
僕、アドリブに弱いんですよね・・。
放送事故を起こさないように、気をつけます。