みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

うさぎをいじめたら、有休なし(追記あり)

宮澤です。


触ったら、ケガするぜ。

100回目の夏の甲子園、今日が決勝です。
秋田県代表の県立金足農業、すごい快進撃ですね。
準々決勝のサヨナラ2ランスクイズなんて、あの場面でよくチャレンジできるなぁと思いました。

あと1勝で、ついに大優勝旗が白河の関を越えます。
東北人にとっても、胸アツな数日間。
某東北出身者のブログには、楽天イーグルスは金足農業を見習えというとばっちりも(笑)。
今頃、秋田県民はそわそわして、仕事も手につかないでしょうね。

その気持ち、北海道民にもわかりますよ。
2004年に南北海道代表の駒大苫小牧が初優勝して、大優勝旗が津軽海峡を渡ったあの興奮。
北国の学校だって、優勝できるんだぜ!
あと、ブラスバンドのチャンステーマ、好きだったなぁ。

金足農業は公立校とか、イケメンのピッチャーが全試合一人で投げ抜いているとか、身体をのけぞらせての校歌斉唱とか、いろんな取り上げられ方をされていますが、今話題になっているのがユニークな校則。
高校のホームページはアクセスが集中しているのかつながらなくて、元ネタを確認できないのですが
「りんごを盗んだら停学。なしを盗んだら退学」とか
「ブタをいじめてはいけない」とかあるらしいです。
のどかでいいよね。

うちの事務所でもやりましょうか。
「うさぎをいじめたら、有休なし」とか、
うさぎに関するクイズを出して、不正解だったらとりあえず降格とか。
↑ ○○○ビバレッジか(笑)。

ともかく、大優勝旗を秋田に持ち帰っちゃいなよ、と個人的に応援します。
午後は後見人をしている人の退院付き添いで、テレビ見れませんが。

(追記)
甲子園決勝戦は、大阪桐蔭が勝ちました。
2度目の春夏連覇だそうです。