今日は研修
久しぶりに、朝からスッキリ晴れています。
やっぱり十勝は、こうでなくちゃ。
忘れていたわけでも、スルーしていたわけでもないのですが、笑点でおなじみの春風亭昇太師匠が結婚しましたね。
専門学校の授業では、取り上げていたんですよ(真面目に授業しなさいよ、笑)。
59歳でのご結婚だそうですね。
ついた表現が「もうすぐ還暦婚」とか「遅すぎ婚」だとか。
政府の統計では、50歳以上の人の未婚率を「生涯未婚率」と、つい先日まで言っていました。
1985年くらいまでは男女ともに5%未満だったのが、2015年では男性が23.37%、女性が14.06%ですから、今では決して珍しくないんですね。
僕ももうすぐ、この中に入るという(笑)。
昇太師匠の大逆転、励みになります。
僕も授業や講座で独身ネタを使いますが、飽きたんだけどなぁ・・。
世田谷に豪邸を持っていれば、結婚できるのかな(原因はそこじゃぁないんだよ、笑)。
あたしがいるじゃない♡
そうだね、そうだよね・・。
朝から涙が出ちゃう(笑)。
今日は土曜日ですが、一日ずっと行政書士会の総合法学講座を受講します。
民事訴訟法と民事執行法という、接することがほとんどない法律についてなので、しっかり勉強してきます。