みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

チコちゃんに叱られた

宮澤です。

月曜16日は敬老の日なので、世間的には3連休ですね。
僕は明日は仕事が入っているので、働きます。
来週も同じく3連休ですが、土曜日曜はお仕事です。


お疲れちゃん♡

今日午前中は、MGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)をテレビで見てました。
男女とも、2位までに入れば来年の東京オリンピックのマラソンに出場が内定する、一発勝負の大一番。
男子は、設楽選手が逃げ切るのかしら? と思いましたが、残り5kmからのトップ集団の競り合いがすごかったですね。
オリンピック出場にかける想いとか、意地とかがビシビシ伝わってきて、グビグビ焼酎が進みました(朝から飲んでるんじゃぁないよ、笑)。

女子は、折り返しあたりで上位2人が素人目にもリラックスした、きれいな走りをしていたので大勢決まったかな、と思いましたが、こちらも最後に小原選手が2位の鈴木選手に4秒差まで追い詰めてきた時はうるうるきました。
そして、スタート直後に出遅れてほとんど中継に映っていなかった野上選手が、10人中5位でゴールインした時は、涙腺が崩壊。
諦めずに頑張ったねぇ・・(もう酔っぱらい状態、笑)。

そんな酔っぱらいは、チコちゃんに叱られて当然なのです。
13日のNHK「チコちゃんに叱られる!」で、月にうさぎがいるのはなぜ? という質問に、僕も「お餅をついているように見えるから」という、ありきたりの答えしか出てきませんでした。
いや、たいていの人がそう答えますよね?

実はそれって後づけで、インドの仏典に「空腹の修行僧に何もあげることができないうさぎが、火の中に飛び込んで焼けた自分の肉を食べてもらおうとした。その行動に修行僧の姿をした仏様が感動して、月にうさぎの絵を描いた」という物語があるのだそうです。
なので、答えは「うさぎは自分を犠牲にしてでも人を救おうとする、美しい心の持ち主だったから」。
知らなかったなぁ。
これからは、うさぎ様を見習おう(何か違う、笑)。

まだ酔いが回っているせいか、いつもより長文。
お仕事の話も、このくらいすればいいのに(笑)。