みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

愛の奴隷

宮澤です。
何やら不穏なタイトルですが、当ブログは安心・安全ですよ。

今日は4月1日、新年度のスタートですね。
昨年はエイプリルフールのネタを披露しましたが、今日は朝から晩まで相続手続きで事務所を離れていたので、間に合いませんでした。
まぁ、僕は冗談なんて言いませんけど(←ご冗談を。笑)。

外出した道すがら、大樹町の国道沿いに「小麦の奴隷」というパン屋さんがオープンしていました。
小麦の奴隷??
花輪が並んでいたので、最近開店したんだなぁ・・と思いながら、取り過ぎたのですが。
「どんなお店なんだい? どれぃどれぃ」だなんて言いませんよ(本日絶好調)。
帰ってきてからググってみたら、先月末にクラウドファンディングで資金を調達して開店したようです。

昨日まで帯広運輸支局で自動車登録無料相談会のお手伝いをしたのですが、その時に行政書士のMせんせから「うさぎカフェ、クラウドファンディングで資金調達したら?」と言われていたのです。
興味はあるんですけどね。
まぁ、今のところは自己資金で何とかするつもりですが、足りなくなったら泣きつくかもしれません。
優しくしてね(笑)。

で、小麦の奴隷、小麦の奴隷・・と車の中でつぶやいていたら「私はあなたの~ 愛の奴隷~♪」というメロディーが頭の中で止まらなくなりました。
この一節しか知らないのですが、これもググってみたところ(ずいぶん暇だな、笑)「サバの女王」という曲でした。
1970年頃に、尾崎紀世彦とかグラシェラ・スサーナとか、何人かの歌手が歌っているようです。
今晩、YouTubeで見てみよう。


私はうさぎぃ~のぉ~ う~さぎの奴隷ぃ~♪