そうだ ○○○○、行こう。
さびぃなぁー。
2階の事務所は、夏暑く冬寒いので(最低)、仕事の効率が上がりません。
今朝は定期の訪問2件と、車のスモールライトが切れていたので修理してもらって、事務所に戻ってきたのが10時過ぎ。
それからポータブルストーブをつけて、暖かくなってきたなぁ‥と思ったら、もうお昼ですよ。
午後からは訪問に出るので、またストーブを消します。
何だかなぁ。
ちょっとピンボケ。
それでも可愛いんだから、何なんでしょうね、うさぎって奴は(重症)。
あ、うさぎ様がいる1階は、日中はずっと灯油ストーブを、おじさんがいなくなる夜間はオイルヒーターをつけています。
人とうさぎの格差がひどい。
さて、SNSで特定行政書士の考査に合格したことをご報告させていただきました。
お祝いのお言葉など、ありがとうございます。
プレゼントは年内いっぱい受け付けております(笑)。
今回に限らず、つらい勉強中は「合格したら○○しよう!」と気持ちを奮い立たせてきました。
僕の場合は、ちょうど健診前だったので「合格したらあらゆる欲(主に唐揚げと酒)を爆発させるんだー」でしたが。
実際には欲の暴走はしなくって、おとなしい日常を過ごしております。
それでも、頑張った自分に何かご褒美をあげてもいいよね♪
「そうだ ○○○○、行こう。」
やっぱり宮澤に似合う旅先は、うさぎ島(広島県大久野島)ですよね。
勉強中も「うさぎ島♪ うさぎ島♪♪」と妄想していたのですが(変態)、日程的にも費用面でも、ちょっと厳しい‥。
うさぎ島のお宿が、1泊1万6千円からですよ、しがないおじさんにはキツイ。
コロナも落ち着いてきたとはいえ、まだまだ油断できないし。
じゃあ、宮澤はどこに行くのか?
うさぎさん縛りの旅になるのは、間違いない(笑)。
またご報告いたします。