夜のお楽しみ(いたって健全)
今日は気温が23℃くらいまでしか上がっていないので、身体がとても楽です。
午前中は成年後見などの訪問に回ってきましたが、戻ってからエアコンのない2階の事務所でお仕事をしていても、まったく苦になりません。
夕方からは行政書士会の理事会に出席して、もう1軒成年後見の訪問に行く予定です。
働きますよぉ、うさぎ達のために(笑)。
マニア垂涎の、うさけつ。
フラちゃんは、バックショットまでフワフワ感が伝わってきますね。
ハァハァ(*´Д`) ←変態。
外回りの間に、行きつけの本屋さんから『うさぎと暮らす』最新刊が入荷しました♪ と電話が来たので、さっそく受け取ってきました。
略称「うさ暮ら」は、昨年から定期購読しているうさぎ専門雑誌で、年4回発行されています。
うさぎさん達のめんこい写真が載っているのはもちろんなのですが、しっかりした読み物記事が多いのも特徴のひとつです。
最新刊の特集は「ポンポンにガスをためない暮らし」。
食べない・出さないは、まさに命に関わりますからね。
新型コロナ関連の記事も数ページにわたって掲載されていますが、うさぎ島(広島県大久野島)についての座談会記事はすごく興味があります。
他にも、ご長寿うさぎさん(14歳)の紹介など、いろんなうさぎさん&うさ飼いさんについての記事は、読んで参考になります。
今読むと止まらなくなるので(笑)今晩の楽しみに取っておきます。
明日以降、うさたんCafeに他の雑誌のバックナンバーと一緒に置きますね。
さぁ、もうひと踏ん張りしましょう。