みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

冬ごもりの準備

宮澤です。

今日の帯広は、穏やかに晴れています。
ここまで雪がほとんど降っていないのが、すごく不気味ですね。
ドカ雪は勘弁してほしいのですが。

そしていよいよ、明日あたりから最高気温が0℃に届かない「真冬日」になりそうです。
今まで、うさたんCafeの休業日である平日にも、うさぎスタッフ3匹を交代でカフェコーナーに出していました。
外から見ると、

こんな感じ。
日光浴しながらカメラ目線を送っているのは、自由兎・キャシーです。
開店以来、小学生が登下校の時に眺めたり手を振ったり、お散歩途中の保育園児やご近所の親子連れも、ガラス越しにうさぎさん達を眺めていたりしていました。
小学生が登校する8時前にはうさぎさんを出しておきたいので、7時半頃に出勤してエサやりなどをしていたんですよ。
ほめて、ほめて(笑)。

うさぎさんにとって快適な温度は、人間からすると少し寒めの18℃から24℃あたりだそうです。
カフェコーナーは日当たりは良いのですが、ストーブがある奥の部屋と比べると寒いので、真冬日予報の日は、

プレートを出して、うさぎさんをカフェコーナーに出さないことにします。

そして、うさたんCafe営業日に同伴出勤(笑)していた我が家のうさぎたん。も、真冬日はおうちで留守番しててもらうことにします。
他のうさぎスタッフ達と一緒に、うさぎ部屋にいてもらっても良いのですが、僕が寂しくて眠れなくなっちゃうもん(笑)。
新年最初の営業日とか、特別な日は出勤するかもしれませんが。

その年末年始の営業は? とお尋ねいただくようになりました。
だいたい決めてはいるのですが、次回お知らせします。
うさぎモチーフのマスクチャームが入荷したので、その宣伝もしたいなぁ。

午後は訪問に出かけます。
働きますよ。