みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

行政書士記念日無料相談会のお知らせ

宮澤です。

今日も朝イチで訪問、その後相談来所の応対。
午後から定款作成打ち合わせと、訪問の合間にブログ更新です。
お仕事してますよアピール(笑)。

うさたんCafeも、おかげさまで週刊fit様の魔法(笑)が効き続けております。
土日も数組、ご入店いただけない方がおられました。
申し訳ございません。

そんな中ですが、昨日ひっそりと50歳になりました。
父が過ごしたのない、50歳の生活。
やりたいことは40歳代でやったので(孫の顔は見たいが。笑)目標は、現状維持。
少しの病気やケガは仕方ないとして、お客様にご迷惑をお掛けするほどの大病やケガはしないように気をつけます。
とか言って、昨晩は部屋でひとり、弟がくれた焼酎で唐揚げ食べ放題大会を開催しましたが(笑)。


こちらは真面目な開催案内。
明日23日(火祝)10時から15時まで、とかちプラザで「行政書士記念日無料相談会」が行われます。
行政書士制度ができて今年で70周年、社会貢献の一環として毎年開催されているこの相談会を、コロナ禍でも何とか開催しようと、支部担当理事が頑張りました。
相続や遺言をはじめ、成年後見や離婚協議書作成、自動車の名義変更手続き、外国人の在留資格、法人設立や創業融資、各種許認可申請、農地の売買手続き、契約書の作成など、さまざまなご相談にベテランの行政書士が応じます(僕は受付担当)。
マスク着用など来場される方々にはお願い事がありますが、お気軽にご来場いただけたらと思います。

そのため、土日祝日営業のうさたんCafeは、23日臨時休業いたします。
27・28日もご予約がぼちぼち入っておりますので、ご来店前にお電話でお問い合わせください。