みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

緊急事態宣言の中

外出してきたぜぇ~。
ワイルドだろぉ~?(懐かしい)。

宮澤です。

昨日の夕方、北海道知事が新型コロナウイルス「緊急事態宣言」を出して、週末の外出自粛を要請しました。
そのニュースをテレビで見ていたら、行政書士のMお兄ちゃんから「29日の研修は中止です」と電話が来ました。
まぁ、そうだろうねぇ。

いろんなところに影響が及んでいる今回の件。

昨日、血圧の薬が切れるのでかかりつけの病院に行ったら、普段は確実に1時間待ちのところ、誰も待っている患者さんがいませんでした。
待ち時間3分(笑)。
主治医いわく「みんな怖がって、通院しないんだろうね。でも賢明な判断なんですよ。病院はホットスポットですから」とおっしゃっていました。

で、今日は成年後見の訪問だったのですが、昨日から面会制限をかけたそうで、施設の玄関で職員さんに取り次いでもらって、洗濯物を交換してきました。
これまでインフルエンザの面会制限でも、していなかった対応です。
ピリピリ感が伝わってきます。

その後、某スーパーに行って、食料品などを5%オフで買ってきたのですが、こちらは普段通りの客足だったような気がします。
ワイルドなのは、僕だけじゃなかった(笑)。

ただ、ティッシュやトイレットペーパーを買っていく人は多かったですね(陳列品は十分あるようでした)。
ネットの情報に踊らされてはいけません。
公的な団体の、元ネタを確認する習慣をつけておきたいものです。


ね。

新入りうさぎさんの名前をどうしようか、という話もしたかったのですが、おなかが空いたので(緊張感ないな、笑)また今度。