玄米婚
昨日の行政書士記念日無料相談会まで、ずっとバタバタでブログ更新できませんでした。
相談会は、昨年より7組多い45組の方々にご来場いただき、無事に終了しました。
ありがとうございます。
支部の担当理事として仕切り役のはずだったのですが、来場者が多くて昼食をとる時間もなく、ほとんど相談ブースにいました。
僕は遺言や相続、成年後見に関して8組のお話をうかがいました。
いくらかでもお役に立てたなら、うれしいです。
たとえ、いま燃え尽きて灰になっていても(笑)。
お疲れちゃん。
さて、相談会の前日、21日は、僕の誕生日でした。
48歳になりました。
うわぁ・・。
次の日の相談会に備えて、ビール1缶だけで軽くお祝いして21時過ぎに寝たら(早! 笑)地震で目が覚めました。
大きな被害にならなくて良かったですけどね。
母と弟から、大丈夫か? のついでに、誕生祝いのメールが来ました(笑)。
まぁ、うさぎに見つめられながら飲むビールもうまいのですが、元AKBの篠田麻里子さまが交際0日婚したとか聞くと、いろいろ考えますね。
考えるだけで、何も行動しないのだけど(笑)。
玄米の話で意気投合して結婚しちゃうんだから、うさぎ婚だって、なくはないよね。
希望を持って生きていこう。
社会福祉士会に提出する成年後見の活動報告を今月中に出さなければいけないので、午後もパソコンに向かいます。