みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

東京訪問記(いつもより長文)

宮澤です。

26日から28日、うさぎたん。を初めて2晩残して、東京へ行ってきました。
約4年ぶりに上京する目的は、成人の日にブログに書いた、今月で閉校になる予備校「毎日セミナー」への訪問です。

26日夕方に飛行機で羽田に到着し、そのまま高田馬場での飲み会へ直行。
会場に収まり切らないほど同窓生がたくさん集まり、僕は別会場の飲み会へ。
大学受験予備校に同窓会があって、OBやOGが集まってくるのは不思議に思われるかもしれませんが、同じ新聞を配りながら一緒に受験勉強をして大学に合格した仲間だからこその連帯があるんです。
宴が終わってからも、道路で懐かしい人たちと長話したり、写真を撮ったりしました。

宿は、台東区の山谷(さんや)にある、素泊まり1泊3,800円のホテル。
3畳ですが、エアコンや冷蔵庫があり、共同浴室も比較的広いので愛用しています。
山谷は大阪の釜ヶ崎、横浜の寿町と同じく日雇い労働者が多く暮らす「ドヤ街」で、高齢化率と生活保護受給率が高い地域です。
路上で寝込んでいたり(道路に「寝込み注意」の看板が立っています)、早朝から飲んでいるのは普通の光景です。
細い路地で賭けサイコロをする人たちもいますが、今回は見ませんでした。
ちなみに、あの吉原も近くにあります。
3大ドヤ街のいずれも近くに風俗エリアがあるのは興味深いですね。

翌27日の朝、路地からのスカイツリー。
(写真を縦にできません・・・)

山谷の「バッハ」という有名なコーヒー店で1杯いただいて目を覚ましてから、セミナー生の時にお世話になった新聞販売店のあった街、板橋区徳丸へ。
27年ぶりに訪ねた街は、駅前に大きなイオンができたり、通っていた銭湯やパンの耳を買っていたパン屋さん、当時好きだった人に毎週電話していた公衆電話がなくなっていたりと、だいぶ変わっていました。
それでも、何となく街並みに見覚えがあるなぁ、集金の目標が達成できたらコンビニで30円アイスを買ったなぁ・・などと思い出しながらたたずんでいた時、偶然に元所長さんが外に出てきて、お礼のご挨拶ができました。
10年前に販売店は閉じたそうですが、71歳になった今でも集金だけ手伝っているそうです。
奥様もおられて、一緒に写真を撮ることができました。
本当に良かったです。

セミナーでチューターをさせていただいた大学3・4年生の時に住んでいたのは、新宿区下落合。
東京学生交流会館という、留学生と日本人が半々で暮らす建物は取り壊されて、老人ホームになっていました。
近くの川沿いの桜は早咲きなのでしょうか、満開でした。


14時に高田馬場駅で同期の人と待ち合わせをして、一緒に「毎日セミナー」へ。
あと2年で開校50周年だったのですが、浪人生も新聞販売店も減る状況で、どうしようもなかったようです。
26日は75人、27日は50人を超える同窓生が来校して、教室を懐かしんだり、テキストやパンフレット、行事のアルバムを眺めたり、同期・仲間で写真を撮ったりして閉校を惜しみました。
僕がチューターをしていた時の生徒がお母さんになってご主人・子どもと一緒に来ていて、とても嬉しかったです。
この日の夜も、同窓生と先生方で飲み会。
準備にあたった皆さん、ありがとうございました。

28日は、多少ふらつきながら上野駅へ。
たいめいけんのオムライス、おいしゅうございました。
10時に大学の同期の人と待ち合わせて、上野公園でお花見。
開花してから寒い日が続いたらしいので4分咲きくらいでしたが、自撮り棒を持ったYou(=外国人。テレ東参照)など大勢の人がいました。
 
羽田空港へ向かう途中、浜松町駅から歩いて、竹芝フェリーターミナルのお店で「くさや」をお土産に購入。
海を見ながら「伊豆大島行きのフェリーに乗っちゃおうか」と思いましたが、うさぎたん。が待っているので(笑)おとなしく飛行機で帯広へ戻りました。 

うさぎたん。は無事に2晩過ごせたようです。
ケージを開けても飛びついてきません(笑)。
パソコンを開けると、メールが48通入っていて、現実に引き戻されました。。。

今日は、スマホで撮った写真を印刷して、セミナーの先生と販売店の元所長さんにお送りしました。

今の僕があるのは、毎日セミナーのおかげです。
母校は閉校しても、同窓の絆は永遠だよね!
言い尽くせない感謝を込めて、ありがとうございました。