みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

令和最初の

宮澤です。


うさぎたん。です。
ブロッコリー、うまー。

お祝いムードの中で、元号が令和に変わったのですが、昨晩のテレビはどこの局も年越しみたいな内容が多かったですね。
NHKの改元またぎは「ゆく時代 くる時代」だったし。
僕は構わずに、録り溜めた「出没! アド街ック天国」や「乃木坂工事中」を見て、焼酎飲んで、夜10時くらいに寝ました。

去年(こぞ)今年貫く棒の如きもの

僕にとっての「棒」は、うさぎ愛です(きっぱり)。
 ↑ マジ重い、やめて。

そんな令和の幕開け。
令和最初のゴミ出し(昨日は資源ゴミ、今日は燃えないゴミの回収日。作業員の皆さんお疲れさまです)、令和最初の電話相談に応じてから、信金さんに令和最初の入金に行ってきました。

おおっ、1年だ。

藤丸の本屋さんで、最新刊『うさぎは正義』第5巻を買ってニコニコしていたら、店員さんから
「定期購読の『うちのうさぎのキモチがわかる本』が、年2回から1回の発売に減ったみたいで、次は10月らしいですよ」
と言われました。
Σ(゚д゚lll)ガビーン ←昭和(笑)。

1か月分の笑顔の素を失ってしまった。。。
この埋め合わせは、来週、うさぎ島で果たしてくるぜ。

行楽中のみなさまは、この後も安全運転で、楽しい連休をお過ごしください。