みやざわ社会福祉士・行政書士事務所️

                                  

今日から動物愛護週間

宮澤です。
台風で被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。
帯広は20日11時過ぎ現在、雨はやみましたが風が強いです。


しんのすけ君。
ピンボケでもかわいい。

さて、毎年9月20日から26日までは「動物愛護週間」です。
「動物の愛護及び管理に関する法律」に定められていて、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深める」ために、行政や民間団体がさまざまな行事を行います。

しばしば、動物の遺棄や虐待についてのニュースを目にします。
法律でも罰則がありますが、動物虐待ダメ、ゼッタイ。
動物愛護の精神が浸透して、人と動物の豊かな関係が築かれるといいですね。

ちなみに、世の中にはいろいろな「○○週間」がありますが、動物愛護週間のように法律で定めているのは極めてまれだそうで、僕が知っているのはもう一つ「障害者週間」(障害者基本法に規定、12月3日から9日まで)だけです。
他にご存じの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

では、午後は訪問に行ってきます。